3月17日(金)
朝の体操の後、すみれ組のお友達と園庭で遊びました。「こっちおいで~」「ほら、ボールだよ」と、優しく関わる姿が見られ、ほっこりしました。こども園でお友達と過ごせるのもあと少し。楽しく過ごしてほしいと思います。

3月16日(木)
今日は最後のテニス教室でした。公開レッスンということで、お家の方にも見てもらい、嬉しそうでした。きく組から始めたテニスですが、皆飲み込みが早く、テニスらしくなってきました。最後まで楽しく活動できたことを嬉しく思います。

3月15日(水)
今日は待ちに待ったさよなら遠足の日。京都市動物園に行ってきました。「トラはちょっとこわいな…」「ウサギ可愛い~」と、たくさんの動物に興味津々の子ども達。シールラリーをしながら、大喜びでした。特にキリンとゾウ、カバは大きくて迫力があり、子ども達も驚いていました。天気にも恵まれ、のびのびと楽しく過ごせました。また、皆との楽しい思い出が増え、嬉しく思います。

3月14日(火)
今日はたけ組の皆にとって、最後の声楽指導でした。今まで歌った曲を小谷先生がピアノで弾いてくれ、久しぶりに歌う曲も思い出して、楽しく歌っていました。小谷先生の指導のおかげで、きれいな声で歌えるようになり、より歌うことが大好きになった子ども達です。

3月13日(月)
室内で遊びました。大型ブロックで、みんなで協力して船を作っていました。「先生見て。海賊船だよ。」と嬉しそうに見せてくれました。以前に比べると喧嘩をすることも少なくなり、仲良しの子ども達です。卒園まで、楽しい時間を過ごしてほしいです。
