本文へ移動

きく組

7月25日(木)

テニス教室では、また新しいフットワークに挑戦しました。ラダーを進みながら、片足を中外中外、、と最初は不安そうな表現で難しそうにゆっくり進んでいた子どもたちですが、慣れてくるとリズミカルに楽しそうに活動していました。ハンドラケットを使ってボールを打つのもそれぞれ上達が見られ、コーチに「ナイス!」と言われると、とても嬉しそうでした。

7月24日(水)

体操教室では、二人組になって、様々なゲームや動きに挑戦しました。手押し車など、ほとんどの子どもたちが初めてやる動きだったと思うのですが、見よう見真似で上手にできていて驚きました。その後、鉄棒やマット、跳び箱など、黒田先生にアドバイスをもらいながら元気いっぱい活動した子どもたち。プールで汗を流して、とても気持ち良さそうでした。

7月23日(火)

声楽指導がありました。発声練習では、今まで出した事がないぐらい、どんどん高い音になっていきましたが、小谷先生のきれいな声を真似して、きれいに高い音を発声できているお友だちも沢山いました。上に向かって声を出すように、アドバイスをもらうと、すぐに順応して歌うことができていた子どもたち。その力にはいつも驚かされます。ただ、そのことを忘れやすいので、声楽の時間だけでなく、お誕生日会などでもその歌声を聞いてもらえるよう、普段から意識して歌っていければと思います。

7月22日(月)

「わっせわっせあせレンジャー」という紙芝居を読みました。どうして汗をかくのか、水を飲むことの大切さなど、子どもたちと一緒に考えながら読み進めていきました。「太陽がめっちゃ暑くて汗かく!」「お水飲まないとしんどくなっちゃう」「熱中症になる」と、なんとなくわかっている様子だった子どもたち。汗をかいたら、そのままにせず、タオルで拭いたり、着替えることも大切だとよくわかってきて、自分で行動してくれている子どもたちですが、改めてみんなで確認することができました。

7月19日(金)

先日読んだ絵本『カニのダンス』を題材に絵画に取り組みました。カニは足が何本かな?ハサミはどれくらいの大きさかな?と一緒に考えながら、楽しく描いていました。「先生、できたよ」と嬉しそうに見せてくれました。後日色塗りをしていきますが、完成が楽しみです。
社会福祉法人久世西福祉会
くぜにしこども園
〒601-8212
京都市南区久世上久世町30-1 
【TEL】075-922-0007
【FAX】075-933-5170 
TOPへ戻る