3月17日(金)
今日は少し肌寒いお天気でした。お部屋では久しぶりに電車の玩具で遊びました。遊んでいる様子を見ていると、『電車でイオンに行こうよ』『京都駅にお買い物だよ』などと、皆がお休みの日にお出掛けしている設定で遊ぶ姿が見られました。複雑な設定もあり、見ていてとても面白かったですよ。ごっこ遊びが上手になり、成長を感じました。


3月15日(水)
今日は少し汗ばむほどのお天気で、服装を調節して過ごしました。園庭では、たけ組さんのお兄さんお姉さん達と一緒に砂場でトンネルを作ったり、サッカーをしたりして楽しみました。室内ではカプラを使って大きなタワーを作り、遊び方を工夫する姿も見られました。

3月14日(火)
きく組さんへ向けて“フッ化物洗口”の練習をしました。うがい用のコップに水を入れて実践。音楽に合わせながら約1分間ブクブクうがいを行います。『しっかりうがいが出来たかな?』と問いかけると『できたよー』と元気いっぱい答える子どもたちでした。

3月13日(月)
先週お製作帳に貼ったタンポポともぐらのページに、クレパスでお絵描きをしました。春らしい生き物や食べ物を描いたり、お花を描いたりと自由に描くことを楽しむ子ども達。その後、線のおけいこにも取り組みお勉強を頑張ることができました。
