1月20日(月)
「外で遊びたい」と元気いっぱいの子どもたち。鬼ごっこをしたり、サッカーをしたりと、楽しく体を動かしていました。砂場では、大きな山を作ったり、ままごと遊びをしたりと、盛り上がっている姿が見られました。「時計の長い針が〇になったら片付けようね」という話をしっかりと聞いていて「先生、もう片付けの時間だよ」と、子どもたちから教えてくれることもあります。今日も片付けまで、きちんとやってくれました。
1月17日(金)
今日は、みんなで劇のセリフを練習しました。これまでは、一人ずつ自分のセリフを覚えていたのを、お友だちのセリフも聞いて、やり取りを楽しんだり、順番を覚えたりしながら取り組みました。まだまだセリフに自信がなさそうな子どもたちも多いですが、お友だちが頑張っている姿を見て、自分も頑張ろうとする姿も見られ、これからどのように仕上がっていくか、楽しみです。
1月16日(木)
今日は朝から良いお天気で、砂遊びやボール遊びを存分に楽しんでいた子どもたち。カップを使ってとても上手に形をつくったり、細かい砂と砂利を分けておままごとに使ったりと、さまざな工夫が見られます。お友だち同士でキャッチボールをする子どもたちが増えてきて、早く投げられるようになってきていたり、縄跳びで、飛べる回数が増えてきて、「先生みてー!」と跳んで見せてくれたりしていました。
1月15日(水)
「ししまいがやってきた!」という紙芝居を読みました。お話に興味を持って見てくれていた子どもたち。「私もししまいに頭噛んでもらったことあるー!」と自分の経験と重ねたり、「昨日作ったししまいに似てるー」と、ししまいの表情に注目したりしている姿が見られました。"劇" というものをイメージするために、以前の生活発表会の映像をみんなで見ていると、小さい頃の自分たちを発見して盛り上がっていました。