本文へ移動

さくら組

2月20日(木)

今日のバレエレッスンでもお遊戯の練習を行いました。しっかりと曲を聞いて振りを合わせようとしていましたよ。お部屋に帰ってきてからは、合奏と合唱の練習もしました。子どもたちも発表会が近づいてきているのを感じ、緊張感を持って頑張っています。

2月19日(水)

今日はソレイユで体操教室がありました。鉄棒では一人で前回りができる子どもが増えてきましたよ。まだできない子どもも黒田先生に手伝ってもらい、できたという達成感を味わっていました。段々とできることが増えており成長が感じられます。

2月18日(火)

今日の朝の体操は、もも組さんと一緒に行いました。いつもの賑やかなさくら組さんは、どこへいったの?というくらい、もも組さんの前では静かで、かっこよく体操する子どもたちでした。また声楽指導では、野菜の歌などを楽しく歌いました。皆、いいお顔で歌っていましたよ。

2月17日(月)

今日のバレエレッスンでは衣装を着てお遊戯をしました。本番も身につける衣装に大興奮の子どもたち。今まで以上にニコニコ素敵な笑顔で練習していましたよ。どんな衣装かは当日を楽しみにしていてくださいね。

2月14日(金)

ホールで生活発表会の練習をしました。合奏では音が速くならないようにピアノの音をよく聞いて鳴らすことを頑張っています。お遊戯の練習では腕をまっすぐ伸ばす、しっかりとしゃがんでから立つなどの細かな部分も意識して踊っている子どもたち。覚えることも多いですが一生懸命取り組んでいますよ。
社会福祉法人久世西福祉会
くぜにしこども園
〒601-8212
京都市南区久世上久世町30-1 
【TEL】075-922-0007
【FAX】075-933-5170 
TOPへ戻る